2018年10月15日月曜日

大豆とインド料理


大豆は豆食が旺盛なインドで基本使われることのない食材。最大の生産地アメリカでも存在意義は飼料なので積極的に食しているのは日本位なのかもしれない。

在日のインド人は大豆が大好きになる事が多いと聞く。インドや南米でよく使われる豆類と大豆は結構違う。

まず、大豆でない豆、レンズ豆、ヒヨコ豆、インゲン豆などは煮込むと粉状に崩れてスープとして使うことができる。大豆はガンガン煮込んでも煮崩れることはない。また食感も他の豆はジャガイモのの様にホクホクとした澱粉の塊だが大豆はプリッとした粒で噛めば内部から甘みが広がる。

僕はキーマカレーのように粒状の具のカレーが好きなのでよく子供に合わせて作った辛さ控えめのカレーに皮付きレンズ豆と青唐辛子を加えて自分用のカレーに作り変える。レンズ豆は皮付きなら30分程度、スプリットなら15分程度で食べられるようになる。特に皮付きは皮から出汁が出て旨い。

大豆の場合は豆から煮込むのは無理なので一晩浸水させて予め煮上げたものを用意して置く必要がある。豆を浸水させるのはちょっと手間だが料理を前の晩から想像しておけば苦にならない。

インド人には大豆のパコラとグリーンピース代わりに使う事を提案したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿